スライムを愛せ!

スライムを愛せ(笑)

クレイジーでサイコなメンバーの経験値集め。

昔の自分って痛いよね

今週末はちと忙しいので

来週から僕達がやりたいビジネスを

絡めた内容にしていきたいと考えています。

 

今回は紀元前に私が書いていたリアルが

発見されたので、そこに書いていた痛い文を

現代文に翻訳して、更に内容を深めて

お送りしたいと思います。

 

 

 

近頃、相対している相手の考えとか、

何を言いたいのかとか、相手が発信する前に

感じ取れるようになった気がする。

だからといって求められる行動に

移すわけではないんですけどね。

ある意味共感体質になったような

 

また、ABという相反している意見のどちらの

言い分もわかるってばよってなってしまう。

何故なら人の事象に対する考え方に

ルールや公式な正解がないからである。

個人的主観で判断するしかないからね。

もちろん、人殺しとかはわからないってばよ。

考え方のバックボーンは筋が通ってなければならない。

 

相手がAという考え方をしていたら、

私はBとかCの可能性を提唱してあげたい。

相手が間違っているなって思う

考え方をしていたら、

他の考え方の種を植えてあげたい。

それが咲くかどうかは別の問題ですが。

 

 

人と違っていることをできるっていう人は、

この人は他の人と何か違うなっていう人は、

 

人がすること、思うことの大多数を

共感できる、理解している。そんな気がする。

だから私はなるべく人が考えそうなことは

すべて考えるようにする。

色んな可能性の選択肢を模索するようにする。

 

ただただ、なんとなく

人と違うことをしたいっていうのは

愚の骨頂だと思ってしまう。

それは何故か。

説明すると長くなるので、

ここには書けません。

ものごとの境界線を分からなければいけない

っていうのが掻い摘んだ言い方だろうか。

ものごとの境界線はいけるとこまでいかなきゃ

分からないんですよね。

人殺しとかおクスリとか悪い事はそもそも

やっちゃいけない事なので置いといて下さいね。

 

だから、大は小を兼ねなきゃいけない。

唯一無二を形成する要素には

その他のゴミも要素になっていると思うのよ。

新しいものにも古いものの要素を含んでいるのと同じ。

安易な人と違うことっていうのは、

その他のゴミすら含んでいない。

人と違うことはどこかで同じこととリンクしている。

違うことでも共感される部分がある。

 

愚かであり、賢くなきゃいけない。

貪欲であり、無欲でなきないけない。

挑戦的であり、慎重でなきゃいけない。

私的であり、あなた的でなきゃいけない。

ワンネス。

 

(訳 清水)