スライムを愛せ!

スライムを愛せ(笑)

クレイジーでサイコなメンバーの経験値集め。

今日の便は無臭でした♫

 

ということで昨日の続きです。

【快便とアウトプットのやり方】の

快ケツ編です。今日はサラっといきます。

 

 

1週間で効果が!?3つの快便(弁)習慣】

 

快便習慣1

炭水化物を毎朝しっかり取って

便のカサをつくる

 

やはり朝からしっかり食べて頭も腸も

ちゃんと動かさないといけないんですね!

これは昨日の記事の続きっぽい事ですが、

やはり朝から情報に触れるのは大事です。

 

朝に新聞を読むっていうのは

僕らの世代にはあまり馴染みのない

行為ですが、理に適ってるのかもしれない。

情報はナマモノだからとかそんな事は

関係なく、新しい情報をすぐ入れ考えて

自分のモノに昇華する事がその日に

アウトプットができるチャンスに

繋がるんですよね。当たり前ですな。

 

という事でまずは朝起きたら何でも良いから

情報に触れて通勤時間にもその事柄について

自分なりに考察してみよう!

 

 

 

快便習慣2 

腸マッサージで正しい刺激を与える

 

座りっ放しの人は腸自体が垂れ下がり、

下腹がカチカチにこうなると腸が硬くなり、

お通じも悪くなる。出口の肛門で力むより、

腸を動かすマッサージを施す方が効果アリ。

 

ちなみにオススメの腸マッサージだそうです。

便器に座った体勢で、両手の拳を軽く握り、

恥骨(股上の出っ張り)に当てる。

そのまま上体を前に倒すとげんこつが

腸を押し上げる形に。4秒間キープし、

上体を起こして4秒間。

56回繰り返すと、腸が動き出す。

 

頭とまんま同じじゃないですか!

使わないと硬くなっちゃうんですよやっぱり!

じゃあ頭のトレーニングはどうやるの?

そこが大事ですよね!

自分なりに考えを述べさせて頂きましょう

 

 

 

①情報のポイントを明確にする

 

これに尽きると思います。アウトプットが

下手な人はとにかく話が長い。

ブーメランじゃね?とかはやめて下さい。

自分も成長の途中なのです。

みたいなボケは実際情報を得るだけなら

必要なことでは無いと思います。

面白く見たいなら必要な部分ですが。

インプットの時点で考える事は

始まっているのです。その情報の何が重要

なのかを精査するのが大事だと思います。

考えるにしても伝えるにしても、

沢山の情報があるあまり、

結果として何が言いたい情報なのか、

何を伝えたいのか焦点がぼやけます。

スマートなアウトプットには

スマートなインプットが大事なんですきっと。

 

 

②アウトプットする前提でインプットする

 

これは意外と大事ですよ!

皆さん気付いてないかもしれませんが、

自分だけの言語で情報を仕入れている事が

大半だと僕は思います。自分は分かっている

つもりでも他人にきちんと

説明できない事って多くないですか?

駅から自宅までの道を正確に伝えられますか?

自分はちゃんと分かっているつもりでも

いざ伝えようとすると人に伝える上で

足りない情報があるんじゃないかなと。

 

元から何事も人に伝える程でインプットすると

上記の大事なポイントやどう言えば伝えるか

などを自然と意識して考えるようになります。

当たり前ですがこの積み重ねでアウトプットの

質は大きく向上するんじゃないでしょうか?

 

 

見える化をする

 

頭の中でキャンパスを描ける人なら

要らない話なんですが、得た情報や

自分の考えを整理するのはとても重要です。

情報の反芻もできるので更なる理解や発展も

見込めるので、より深く考える事ができます。

 

そして!何より!

言葉にするのはめちゃくちゃ難しい!!

実際に話すよりもこうして文字として

書き出すのはとても大変なのでございます。

でも上記の通り、ポイントをより理解し

発展させていくのには最高の作業です。

 

自分は充分に理解できているのか?

足りない情報は何だ?

話すアウトプットの予行練習には最適ですね。

 

 

④習慣化する

 

言葉の通りです。

筋トレと同じでたまにやったからって

ムキムキマンにはなれないのです。

日々の積み重ねが重要なのでございます。

①~③で練習してアウトプットする事を

繰り返す事によって反省し次の成長に

繋がっていくわけなのです。

というより何事も習慣化が重要で

1番難しいことですよね。

このブログもすぐに書かれなくなる

なんて事があってはならない(戒め

 

 

レーニングは以上です。相変わらずナゲェ。

お題が悪かった。明日から気をつけよう。

では最後の習慣にいってみよう!

 

 

 

 

快便習慣3 

お気に入りのトイレを家以外で見つけておく

 

完全に大事だー!小学生の頃みんな

便を学校で堂々とできましたか!?

出来ないよね!そんなんで快便に成れるか

バカヤロー!!!

ウォシュレットのないトイレは今も嫌い。

紙で拭いただけってモヤモヤするよね。

 

テンションおかしくなってしまいました。

便意はリラックスした状態で起こりやすく、

便意が起こった際に我慢すると

徐々に便意が弱くなり、

便秘が慢性化しがちになってしまうそうです。

 

アウトプットに失敗し、トラウマになって

引っ込み事案になる事は小学生の頃

大人しい女の子にありがちな話ですよね。

リラックスして出来ないばかりに

普段読める漢字を音読でミスったり

簡単な掛け算をミスったり

音楽の時間では歌えなくなっちゃったり

勿体ないことでございます。

 

まずはリラックスしてアウトプットできる

環境を見つけるか作りましょう。

授業前友達と音読会をしてもいいじゃないか

家で先にお父さんに教科書の問題の

答え合わせしてもらったっていいじゃないか

友達とカラオケ行ったっていいじゃないか

カラオケにも合唱曲入ってるもんね意外と。

 

出ない出来ないから、次もまた無理だと

思ってしまえば一生やろうとしなくなる。

その悪循環がダメ絶対!

失敗してなんぼいつでも平常心で

自分も便も出していける様になろうよ!

まずは小さいコミュニティでも良いから

このブログの様にアウトプットしていき

いつかは大勢の人にもアウトプット

できる様になればいいのだから

 

ちなみに今回の記事はアウトプットと

考える事を同時並行に書いてしまっていて

申し訳ないのでございますが、考える事、

つまりアイデアを出す時も

リラックスする事は大事なんですよね。

創造性の4Bという言葉がありまして

 

 

 

よし!創造性の4B

アシタノワダイにします!

 

もう長すぎて耐えられない僕には!

今日の記事をまとめると

 

①まずは朝に情報をインプットして

    考える話題と時間を有効に使う

②頭のトレーニングをする

    ❶情報の明確化

    ❷伝える前提のインプット化

    ❸理解と発展を促進する見える化

    ❹着実なモノとする為の習慣化

③リラックスしてアウトプットできる

    場を設けて常習化していく

 

以上でございます。昨日より長くない?

初回だからと頑張り過ぎました。

 

明日からはスマートにいきますよー!